2015年2月24日火曜日

白内障 目がかすむ まぶしい

広告

白内障とは

ひとみ(瞳孔)の後ろにある水晶体が白く濁ってくる病気です。
濁りが増すにつれて視力は少しずつ弱くなってきますが、充血したり痛んだりすることはありません。他の人にうつることもありません。

白内障の原因

白内障の原因は、生まれつきのもの、外傷によるもの、糖尿病などの他の全身的病気によるもの、ブドウ膜炎のような眼の病気から起こるものなどがありますが、最も多いのは老人性白内障で、中年過ぎの老化現象として起こります。

老人性白内障が起こる仕組みは、アミノ酸の代謝が正常に行われにくくなり、そのために生じた物質が水晶体のたんぱく質を変化させることから、水晶体が白く濁ってくるのではないかと考えられています。

広告


白内障の症状

白内障の始めの症状は、本を読んでいると眼が疲れる、人の顔がぼんやりかすむ、天気の良い日にまぶしく感じるなどです。

病気が進行すると視力が低下していき、ものがはっきり見えなくなり、さらに進むと目の前に出した指の数もわからなくなり、しまいには明るさしかわからなくなります。なお、病気の進み方は人により異なります。

白内障の治療

白内障の初期には、進行を抑えるために点眼薬、内服薬を用いますが、日常生活に支障が出る場合は手術をします。濁った水晶体を除去して、これに代わるレンズを移植します。

このように、白内障は手術で視力を取り戻すことができますが、網膜などに白内障以外の病気があると術後の視力の改善が思わしくない場合があります。

広告